★toB/toC/金融機関向けの3つの事業軸でユーザー体験の向上に努める★日系グローバル企業共創プロダクトマネージャー
募集要項
- 企業名
- 非公開
- 業界
- IT / Web
- 職種/ポジション
- 共創プロダクトマネージャー
- 仕事内容
-
様々な局面から参画いただくことがありますが、最大のスコープとしては、営業支援から始まり、企画、設計、開発、保守開発など、すべてのライフサイクルをプロジェクトマネージャーとして担っていただきます。
・営業支援
営業担当ともに、クライアントの課題、ニーズを伺い、解決に向けたソリューションとしての企画を提案します。プリセールスを担うメンバーもいるため、補完的な役割になります。
・企画支援
多くのプロジェクトでは、企画支援から始まります。UXデザイナーとともにユーザの現状把握を行い、提案時の仮設の正しさを確認し、企画をブラッシュアップし、具体化します。主に、技術的な実現手段の識別の役割を担っていただきます。
・要件定義・システム開発
UIデザイナーやエンジニアと要件定義から、設計、開発を管理推進いただきます。規模的には10人から30人くらい体制が中心になります。活用する技術は弊社の推奨するものと、クライアント内での技術標準やガバナンス標準に依存しますが、顧客フロントシステムとなるため、一定一般的なのものになります。
・保守開発
サービスの特性上、継続的なサービス追加や機能変更が行われるため、一定の規模を保って保守開発を担います。また、運用も弊社で担うケースもあり、協力会社とともに運用も見ていただく場合があります。 - 必要条件
-
**以下のいずれかの経験を3年以上お持ちの方
・システム開発プロジェクトにおける、PM、PL もしくは開発ディレクションの経験
・システム開発プロジェクトにおける、開発及びマネジメント経験のある方 - 尚可条件
-
・サービスやプロダクトをゼロベースから企画・開発し、リリースや運用まで行った経験
・サービスやプロダクトのエンハンス経験
・自社以外のクライアントに対してのシステム開発プロジェクトのPM経験
・要件定義、情報設計、ワイヤーフレーム作成の経験 - 想定年収
- 600~1100万円
- 予定勤務地
- 東京都
- オススメポイント
- ・日本初のサービスをグローバル(インド/ハノイ/ホーチミン)展開をしていくフェーズ
・個人向けだけでなく法人向けにもさまざまな金融管理ツールやサービスを提供しています
・AIとデータ活用: AI技術の進化に伴い、よりパーソナライズされた金融アドバイスや自動化されたサービスが実現可能
・複数の0→1立ち上げ経験が積める
・メガバンクなどのクライアントとの共創による信頼関係
・新技術・ユーザーフォーカスの経験
・先端的なUI/UX技術やテクノロジーを活用して、新たなFintechサービスを創出