★老舗大手メーカー★データサイエンティスト
募集要項
- 企業名
- 非公開
- 業界
- 事業会社
- 職種/ポジション
- データサイエンティスト
- 仕事内容
-
◆職務内容
データドリブン経営の推進がミッションです。入社後は以下業務をお任せします。
1. ビジネスユーザーと協力しながらデータ活用による課題解決や価値創造につながるユースケースの実現(BIツールによる可視化、統計分析、機械学習等)とそれを可能にする環境の整備
2. DIGITAL ACADEMY(学び):グループ全社員に対してデジタル領域(AI・IT・データ)のアップスキリング講座を企画運営(DIGITAL ACADEMYの運営)
3. DIGITAL ACADEMY(実践):3の実践編である生成AIを活用した業務改善の超実践を経験するためのプログラム「GPT-Lab」での技術支援(LLMはGPTに限らない)
※1で60%、2.3合計で40%の稼働イメージ
◆職務の魅力
大手メーカーのEC事業の変革期に初期から携わることができます。既存のシステムの中で運用していくのではなく、0→1、そして1→100に発展させていくプロセスを楽しめる方にはたいへん面白く参加いただけると思います。またビジネスサイドの課題を解決し、社内の働き方そのものに変革を生みだせることや、変革最中ゆえに自身の経験やスキルを総動員して活かすことができる点も魅力と考えています。また「DIGITAL ACADEMY」は、グループすべてを対象としており、グループ全体のデジタル領域をリードしていけることも魅力です。 - 必要条件
-
・ビジネス課題解決力:データサイエンスの手法を用いて、実際のビジネス問題を理解し、効果的な解決策を提案・実装する能力
・データ分析・統計解析力:複雑なデータから意味を抽出し、統計的手法で洞察を得ることができる
・実務的プログラミング:SQL/Python/Rなどを用いてデータ処理、分析、モデル構築を効率的に行う実践力
・コンピューターサイエンスの基礎:アルゴリズム、データ構造、システム設計の知識を活かしたデータ処理能力
・クラウドデータウェアハウス(Snowflake, Google BigQuery, Amazon Redshift)やDatabricksを用いた実務経験 - 尚可条件
-
・機械学習・深層学習の理論を理解し、実際のビジネス課題に機械学習・深層学習を適用できる
・ステークホルダーが存在するデータ分析プロジェクトやそれに相当する実務経験(他部門と連携してのデータ戦略立案・実行経験)
・最新のAI技術(生成AIサービス, LLM等)の実務応用経験
・データビジュアライゼーションツール(Amazon QuickSight,Tableau, Power BI等)の活用経験 - 想定年収
- 700-1200万円
- 予定勤務地
- 東京都
- オススメポイント
- ■日本を代表するステーショナリー/オフィス家具を提供する大手企業
■離職率は1%台と極めて低く、中長期的な就業が可能な環境
■実験カルチャーを大切にしており、年次に関係なく、社員が新しいアイデアやプロジェクトに取り組むことを奨励
■社内複業「20%チャレンジ」
■オフィス環境の最適化: 社員が働きやすい環境を提供するため、オフィスの役割やデザインを再評価し、チームの方針やアイデアの共有を促す場づくりに取り組んでいます。
■国際展開を進めており、若手社員であっても海外事業に携わる機会があります。
■SDGs・社会貢献活動への取り組みも盛んで、参加する機会が多い会社となります。
■超安定経営基盤の上場企業
■安定基盤はありつつ、既存とは異なり、大きく自社変革を実現新部門となります。
■年間休日126日
■フルフレックス
■リモートワーク(ハイブリッド)
■副業可
■退職金制度
■各種手当あり