★累計調達額217億円 / 製造業のAIによるデジタル変革を推進する急成長企業★プロダクトマネージャー_日英バイリンガル

募集要項
企業名
非公開
業界
IT / Web
職種/ポジション
プロダクトマネージャー_日英バイリンガル
仕事内容
SaaS事業またはその関連プロダクトのプロダクトマネジメントを担っていただきます。ビジネス・オペレーション・開発の幅広い観点から、サービス設計・顧客ヒアリング・プロジェクトマネジメントを担いながらプロダクトの起案から展開、継続的な価値提供までを一貫してリードするポジションです。

ステークホルダーや関係者と協働し、開発チームやオペレーションチームの持つ力を最大限に引き出しながらプロダクトの価値を最大化し、顧客の行動変容に繋げることがミッションです。 キャディではプロダクトの新規立ち上げや継続的な改善活動のほかに、いくつかのプロジェクトが同時多発的に展開されており、それらのプロジェクトの状況を加味してプロダクトロードマップおよびプロダクトバックログを適切に管理し、実行に移していくことが求められます。

・プロダクト戦略やプロダクトロードマップの立案・策定・遂行 - スケールに向けた社内オペレーションの構築・最適化・自動化
・各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)の企画・遂行
・事業計画の策定・実行、開発マネジメント - プロダクトのクオリティ管理

※なお本募集ポジションでは、上記を日英の両言語にて遂行できることが求められます。
必要条件
・プロダクトに対する情熱
・アウトカムを追求する姿勢
・アジャイル開発手法に関する知識と経験
・クロスファンクショナルチームを率いて成果を挙げた経験
・ビジネスレベルの英語(IELTS7.5もしくはTOEFL iBT100以上に準ずる)
・ビジネスレベルの日本語(日本語能力試験N1以上に準ずる)

【上記に加えて、下記いずれかの経験】
・プロダクトマネージャーの経験
・ソフトウェアエンジニアの経験
・システム開発またはIT系のサービス改善プロジェクトマネジメントの経験
・製造、物流、調達等キャディと関わりの深い領域の第一線で働きドメイン知識を深めた経験
尚可条件
・ソフトウェア、Webサービスのプロダクトマネージャー経験
・スクラムにおけるプロダクトオーナー経験
・新規事業立ち上げの経験
・ベンチャー企業で働いた経験
・多文化・多言語の環境で働いた経験
想定年収
650-1400万円
予定勤務地
東京本社
オススメポイント
・製造業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する独自のプロダクトを提供している超成長企業
・取り組む製造業の市場は、グローバルで2,000兆円を超える規模を持っており、この壮大なマーケットの変革に挑むことで、製造業のポテンシャルを最大限に引き出すことを目指しています。
・累計調達額217.3億円の大型資金調達を達成しており、市場からの注目と期待を集めています。
・職種や事業部に応じて、東京オフィスでは週1~3回、大阪オフィスでは週1~2回の出社を基本としており、生産性を最大化するため、柔軟な働き方を取り入れ、社員が最も効果的に働ける環境を追求しています。
・様々なバックグラウンドや卓越した専門性を持つグローバルなメンバーとともに、グローバル規模で製造業全体を改革するという大きな目標に向かって働くことができる
・高速で高い目標を目指しているため、短い時間軸で多様な事業フェーズの課題を経験できる
・オフィスワークとリモートワークのハイブリッドを取り入れており、フレックスタイムもある等、ワークスタイルは柔軟に対応が可能
・ライフイベント・ファミリー支援(結婚お祝い金や出産お祝い金、子ども手当)など、長く働ける環境有り
・社員交流の食事代の補助あり
・社員の成長をサポートするため、書籍購入制度や語学学習支援、外部研修サポートなどの制度が充実しています。
・社員一人一人が大きな裁量を持って業務に取り組める環境であり、業界全体に変革をもたらすことを目指し、社員の熱意とモチベーションが高い環境で働くことができます。